Syno Japan 株式会社

Syno Japan 株式会社からのメッセージ

設立三年目、自社サイトリニューアルにあたって

Syno Japan株式会社は、2016年1月の設立以来「海外リサーチ」に特化し、海外の消費者や訪日外国人、日本に住む外国人の「生」の声を効率的かつ安価に収集・分析する方法をご提案してきました。
訪日観光客市場や中小企業の海外進出、越境ECや海外Webマーケティングが加速する現在、国内同様に海外においてもデータドリブンなマーケティング戦略や商品開発を実現するために、デスクトップリサーチでは入手できない自社独自のデータをタイムリーに収集・分析するニーズは高まっています。
しかし、従来の海外リサーチ(たとえばインターネットリサーチや現地インタビュー)は、時間や費用のコストが高く、手軽に利用できるものではなかったのが現状です。
Syno Japan株式会社は、早期の段階から海外リサーチに特化し、さまざまな業種や国・地域の定量および定性リサーチに従事し、この分野のノウハウやネットワークを蓄積して参りました。
今年1月で設立三年目を迎え、この「海外リサーチ」をより多くの方にご理解頂き、当社のノウハウ集や事例、自主調査やお客様インタビュー、顧問リサーチャーの定期的なコラム等を提供するため、自社ウェブサイトを新たにリニューアルする運びとなりました。

 

データは「無機質」ではない、「人間味がある」商材

リサーチサービスという「無形商材」を扱うビジネスに従事し10年以上経ちますが、毎日データを見ていると自社が扱う商材を単なる数字の羅列で、無機質な存在とつい思ってしまいがちです。そんな時、以下のエピソードを思い出します。
先日、鹿児島の温泉で有名な観光地の老舗ホテルに出張で行ってきました。海外からのゲストの声を効率的に把握し、タイムリーなアクションを取るために、当社のリサーチツールを導入して頂いたからです。これまでグローバル化の恩恵をあまり受けてこなかった地方経済が、このインバウンドという新たな市場を好機として捉えていること、しかしまだ満足いくインバウンド対策を講じることができていない現実等、地方企業の「生」の声を直接伺う機会でもありました。
海外からの宿泊客の声をはじめて収集してみることで、これまでは漠然と海外からの宿泊者が増えているなと考えてたが、国や旅行形態、訪日回数等で大きくニーズが異なっている事が明らかとなり、
「これまでは漠然と海外からの宿泊者が増えているなと思っていましたが、実際の声を聴く事で、海外からのお客様の気持ちを理解することができ、(海外からのゲストが)より身近な存在になりました。」
というお声を頂きました。
データは、「未知の存在」を身近なものにできる「人間味のある」商材だと思えた瞬間でした。
対象が海外でも国内でも、「わからない事は聴く。」というシンプルな行為を、規模や場所に関係なく誰もが行うことができるような「人間味のある」データを提供するシステムやサービスを構築していきます。

 

Syno Japan株式会社 代表取締役
長野 草児

サービスの特徴

Syno Japanの強み

Syno Japanは、Global × Data × IT Solutionsの3分野で
独自のソリューションを提供しています


Global (グローバル)

グローバル80か国4000万人(自社メディア評価パネルを含む)のオンラインアンケートモニタとの連携
多言語対応のグローバルデータ収集・分析・レポーティングシステム
Synoグループ8拠点と現地調査会社パートナーとのグローバルネットワーク
グローバルのパネル構築システムとインセンティブシステム
グローバルリサーチに特化した営業およびオペレーションチーム



Data (データ)

自社データや第三者データを統合し、定量リサーチと組み合わせた360°の消費者インサイトの構築
市場調査会社、コンサルティング、アドテクノロジー等さまざまな経験およびノウハウをもつデータ専門集団
データの収集、分析、レポーティングを一元化し、リアルタイムのデータ提供を実現
調査目的・対象に応じ、定量および定性リサーチを組み合わせた提案



IT Solutions (ITソリューション)

独自開発のシステムと外部テクノロジーやリソースを組み合わせ、包括的かつ柔軟なソリューションを提供
DIY型ソリューションの提供やAPI連携による、クライエントのリサーチインフラの構築や仕組み化を提供
国内及びベトナムの開発拠点による市場ニーズに応じた柔軟かつタイムリーな開発体制

Syno ソリューション

Syno Answers(グローバルリサーチ)

>詳細はこちら



Syno Panel(リサーチコミュニティ構築サービス)

>詳細はこちら



Syno Tool (データ収集・加工・レポーティングツール)

>詳細はこちら



Syno CX エンハンスメント プラットフォーム

>詳細はこちら

リサーチ対象は世界80カ国

アジア・オセアニア:インド / インドネシア / オーストラリア / カザフスタン / シンガポール / スリランカ / タイ / ニュージーランド / パキスタン / バングラデッシュ / フィリピン / ベトナム / マレーシア / ミャンマー / モルディブ / 中国 / 台湾 / 日本 / 韓国 / 香港

 

アフリカ:アルジェリア / エジプト / ガーナ / ケニア / コートジボワール / ザンビア / チュニジア / ナイジェリア / モロッコ / 南アフリカ

 

中東:アラブ首長国連邦 / サウジアラビア

 

北米&南米:アルゼンチン / ウルグアイ / エクアドル / エルサルバドル / カナダ / グアテマラ / コスタリカ / コロンビア / チリ / ドミニカ共和国 / ニカラグア / パナマ / パラグアイ / プエルトリコ / ブラジル / ベネズエラ / ペルー / ボリビア / ホンジュラス / メキシコ / 米国

 

欧州:アイスランド / アイルランド / イスラエル / イタリア / ウクライナ / エストニア / オーストリア / オランダ / ギリシャ / クロアチア / スイス / スウェーデン / スペイン / スロバキア / スロバニア / セルビア / チェコ / デンマーク / ドイツ / トルコ / ノルウェー / ハンガリー / フィンランド / フランス / ブルガリア / ベラルーシ / ベルギー / ボスニアヘルツェゴビナ / ポルトガル / ラトビア / リトアニア / ルーマニア / ロシア / 英国 / ポーランド

会社案内

会社名

Syno Japan 株式会社 ( 英文名称:Syno Japan Inc. )

所在地

〒247-0062 神奈川県鎌倉市山ノ内1310

アクセス

最寄り駅:JR横須賀線 北鎌倉駅

電話番号

0467-38-6530 ( 代表 )

Email

RFQ_APAC@syno-int.com

代表取締役

長野 草児

業務内容

グローバルリサーチのデータ収集、加工、分析システムの開発及び運用
アンケートモニター構築システムの開発及び運用
セルフ型多言語アンケートシステムの開発

グループ会社拠点

本社:リトアニア(ヴィリニュス)
スウェーデン(ストックホルム)、イギリス(ロンドン)、インド(ムンバイ)、ポーランド(ワルシャワ)、シンガポール、韓国(ソウル)、ベトナム(ハノイ)