
変化していくことと変えてはいけないもの。
当社はこれからも“本質”を追求し続けます。
近年とみに、消費者の趣味嗜好やライフスタイルの複雑化、多様化がすすみ、それにともなって流行や商品サイクル、サービスサイクルの短命化に拍車がかかっているように感じます。
企業活動においても製品開発、価格・コンセプト決定、チャネル構築、販売促進というあらゆるフェーズで戦略を策定しにくい環境になっており、消費者のニーズやウォンツを的確に捉え、売れる商品、成功するサービスを産み出すことが難しくなってきているのも事実です。
そういった背景のなか我々マーケティング会社に対する期待と重責をひしひしと感じながら日々の業務にあたっています。
マーケティングの業界は変化のスピードが速く、ある時まで有効であったマーケティング手法が急速に陳腐化したり、その時々に活用出来るインフラやデバイスもあっという間に移り変わっていきます。
社会環境の変化とともに、インフラやデバイスが移り変わろうとも、消費者ニーズの把握が困難になり、それを解決する新たなマーケティング手法が開発されようとも、私どもは変わらず大事にしていきたいことや忘れてはならないことがあると考えています。
それはどのような状況においても、お客様と課題を共有し、慎重に情報を収集し、収集した情報をもとに最適なマーケティング戦略を練りあげ、それを全力で実行し、お客様固有の課題の解決に向けて、プロとして全身全霊でアプローチしていくという信念です。
あたりまえの事のようですが、あたりまえのことをあたりまえに出来る会社でありたいと強く思います。
その想いが私どものマーケティングに取り組む姿勢と職業人としての誇りの源泉になっているからです。
このスタンスと価値観はこれからも変わりません。
さらに忘れてはならないのはサービスや手法やデバイスはあくまでも手段であり、目的はお客様の課題解決に向けて、本質的にお客様の役に立てるマーケティングをプロとして追及していくことだと考えています。
変化していくことと、変えてはいけないもの。
その両面を持った会社として、常にお客様と向き合い、絶え間ない改善をもってお客様と一緒に成長していきたいと考えています。
今後とも当社への熱いご支援をたまわりますよう、よろしくお願い申し上げます。
株式会社ネオマーケティング
代表取締役 橋本 光伸・小林 康裕・荒木 克彦