
弊社は企業/業界調査を主に消費者調査、販売店調査、海外調査などを実施しております。
新規事業や商品開発等の企画立案、調達先や販路の開拓、協業先の発掘など事業の意思決定や体制構築の支援をご提供して参ります。
経験豊富な弊社調査員による面談ヒアリングを主に、各種DBサービス機関、各界の識者や研究機関、海外調査会社やコンサルタントとのネットワーク
も活用。ファクトの分析と客観評価に基づいた施策の導出を目指します。
弊社は企業/業界調査を主に消費者調査、販売店調査、海外調査などを実施しております。
新規事業や商品開発等の企画立案、調達先や販路の開拓、協業先の発掘など事業の意思決定や体制構築の支援をご提供して参ります。
経験豊富な弊社調査員による面談ヒアリングを主に、各種DBサービス機関、各界の識者や研究機関、海外調査会社やコンサルタントとのネットワーク
も活用。ファクトの分析と客観評価に基づいた施策の導出を目指します。
1.ビジネスマッチングサポート
設備・機器、サービス導入のベンダー選定支援
店舗や施設などにおける設備、機械、システム、サービスなどのメーカー、業者の選定に際して候補先のリストアップから製品の特徴、アフターサポートやセールス体制など客観的な評価を行い、導入決裁者様にアドバイスを行います。
調達先・協業先の開発/発掘
部材購買先やアウトソーシング先、協業先の見直しや新規開発を支援します。
選定条件に基づき候補先のリスト作成、絞込み、最終候補先との仲介・商談までサポート致します。
プロトタイプモデルテストユーザーの探索
量産前の試作機や旧機種の改良モデルなどの先行ユーザーを発掘します。
テストユースを前提に、使用評価などユーザー評価データの採取、量産化に向けた最終チェックや拡販に備えた訴求ワードの抽出・絞込みを行います。
プレセールス代行
新商品のテスト販売代行を通じて、セールスプロセスの業務フロー立案、業務分析、販売マニュアル作成など本格販売に向けての販売プロセスの準備を支援致します。
投資先探索・市場評価
投資先の探索から、当該市場のトレンド、成長性についてのリサーチを行います。
2.ビジネスプランニングサポート
事業計画書の作成
事業計画の立案に必要な市場データの収集から、業界動向や競争環境に関するリサーチ、ビジネススキームや業務フローの企画・立案など、事業計画書の作成を支援します。
商品開発の企画支援
市場規模、シェア、売れ筋商品のトレンド分析などの市場動向、流通やユーザの評価やニーズ・ウォンツなどのリサーチから、開発コンセプトの評価・検証、デザインの案出まで支援します。
販売施策の企画支援
売れ筋商品のトレンド分析、購買行動(購買企図、情報入手、購入検討、比較・決定理由、価格評価など)、商品やアフターサービスの満足度評価、売り場づくりの評価をはじめとしたリサーチから施策の企画立案まで支援します。
マーケットブリーフィングサービス
エグゼクティブ向けに月1回などの頻度で予めお取決めしたマーケティングテーマについてリサーチ・分析を行い、定例ミーティングにて報告・提言を実施し意思決定の支援を行います。
1.サービスの内容
マーケットブリーフィングサービスとは、社長・役員様などエグゼクティブ向けに月1回、週1回などの頻度で予めお取決めしたマーケティングテーマに関連した課題やトレンドなどについてリサーチ・分析を行い、定例ミーティングにて報告・提言を行うサービスです。
2.テーマ設定例
1.貴社のお客様を秘匿にて訪問し、営業/サポート対応状況や製品評価を行う。
2.業界トピックスをオープンデータ中心にまとめ、社外のトレンドを吸い上げる。
3.新規事業への参入に際し業界構造、商慣習、既存事業とのシナジー可能性等の分析を行う。
3.サービス提供条件
・期間は最低6ヶ月~。
・定例ミーティングの開催頻度は1週間に1度、2週間に1度、1ヶ月間に1度の3種を設定。
・1回あたりの定例ミーティングの時間は1時間~2時間を想定。
・テーマ設定はお客様のご要望を伺い、お打合せのうえ決定することとします。
・費用は開催頻度、ミーティングの所要時間、準備作業の内容に応じて都度お見積をさせて頂きます。
・交通費は実費相当額をご請求させていただきます。
3.セールスプロモーション
販促ツール、商品パッケージの制作
売り場分析、店頭でのユーザ購買分析、キャッチコピー、表現方法案出、パッケージデザイン、制作までサポートします。
展示会・見本市の企画運営
展示会やプライベートショーの企画・会場計画・スタッフ派遣・会場設営・監理。
その他プロモーション
各種キャンペーン、インナープロモーション、エリアマーケティング、ダイレクトマーケティング、WEBプロモーション、サンプリング、セミナーなど。
会社案内
商号 |
株式会社ディマンドクリエイション (英文名:Demand Creation , Inc) |
---|---|
代表者 |
代表取締役社長 大脇 清太郎 |
設立 |
2013年10月 |
資本金 |
1,000,000円 |
本社所在地 |
〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-39-11MFPR代々木タワー1002 |
事業内容 |
ビジネスプランニング、ビジネスマッチング、マーケティングリサーチ等における各種支援サービス及びコンサルティング業務 |
取引銀行 |
みずほ銀行 新宿南口支店、シティバンク銀行 渋谷支店 |